nailsalon Riflom

爪と肌をキレイに魅せるネイルサロン リフロム

皮膚構造・化粧品成分・栄養学・美容関係の法律などの知識をもったネイリストが丁寧なカウンセリングをおこないながら理想のお手元、お足元になるようお手伝いさせていただきます。

「ネイリスト」としての対応力を上げる

基礎知識UPセミナー

ネイリスト向けの単発セミナー。
お客様の「なぜ」を解決に導けるような知識が学べる講座を開催。

ネイリストもネイルを楽しむお客様も不安になることがないよう科学的根拠のあることがベースとなった講座です。
お客様にわかりやすい言葉でそのまま伝えられる内容が学べます。
リフロムで気をつけているこだわりや受講者さまからの過去の質問なども一緒にお伝えしていきます。

顔タイプ診断✕骨格診断

あなただけの似合うおしゃれなファッションをご提案いたします。

人の印象を大きく左右する「顔」を8つのタイプに分けて似合うを導き出し、骨格にあったスタイルアップする着こなしと合わせてご提案。診断後、ご自分で似合う服を選べるようになる考え方もアドバイスさせていただきます。

健康の上に成り立つ美容。

爪や肌の美しさ、おしゃれな服を楽しむ、そのすべての土台は健康な身体です。
食べたもので身体は作られることから、栄養、食、腸などへもこだわり、学び続けています。

Profile

坂下莉咲
RISA SAKASHITA

科学的根拠のある知識で理想の爪肌へ導く。
大変なこと、ストレスがたまること、我慢はしない。
ゆるりと美容を楽しみながら10年後、20年後も自分らしく。

  • ネイルサロンオーナー兼ネイリスト
  • 化粧品プロデュース
  • 美容コラムライター

資格

JNECネイリスト技能検定1級
JNAジェルネイル技能検定上級
JNAネイルサロン衛生管理士
リーフジェルプレミアムエデュケーター
(社)日本爪肌美容検定協会爪肌育成カウンセラー
 スキンケア指導士養成講師
 美容広告管理者
薬事法有識者会議認定コスメ薬機法管理者
(社)日本化粧品検定協会日本化粧品検定1級
発酵食品マイスター
(社)日本顔タイプ診断協会顔タイプアドバイザー1級
 骨格診断アドバイザー
認定心理士

Private

夫と息子の3人暮らし。
趣味はカフェ巡りと旅行。
シンプルだけど個性のあるネイルが好き♡

  • 顔タイプアクティブキュート
  • 骨格ナチュラル
  • 身長153cm

経歴

大学卒業後ネイルスクールへ入学
就職氷河期と呼ばれる時代に就職活動。自分自身とこれからを見つめ直し、手に職をつけて一生働ける仕事をしたいのと、せっかくの専門的な仕事なら独立したいという思いから「ネイリスト」を選択し、アルバイトしながらネイルスクールへ通う。

2店舗でサロン経験を積み独立
大手ネイルサロンと地域に密着したネイルサロンでトータル5〜6年ほど経験を積み、独立してネイルサロンリフロムをオープン。

オリジナルネイルオイル
お客様によろこんでいただけるようなネイルオイルを作りたいという思いから、 何度も試行錯誤を繰り返して、オリジナルのネイルオイルを開発し販売。サロン様への卸もさせていただきました。

爪や肌を深堀り
お客様の爪肌のお悩みにしっかり答えたいと思い、科学的根拠のある皮膚構造や身体の仕組みを改めて学び直す。今も継続して学び続けています。

発信をスタート
爪や肌のことなど様々な情報が溢れてる今、悩みをもっている人の解決のきっかけになれるような発信をSNSを通して続けています。

企業SNSやコラムの執筆
皮膚構造や化粧品成分、医薬品医療機器等法などの知識を活かしてPRの記事や健康に役立つコラムなどの執筆。

ネイスリト向けの講座
サロンをオープンして10年目に突入するタイミングで、今まで培ってきた知識や経験をネイリストの皆さんに共有したいという思いから講座をスタート。

活動実績

ネイリスト向けカウンセリング力UP講座開催

2020年〜 「私らしい」が見つかる。40歳からのライフスタイルメディアsaitaにて執筆
https://saita-puls.com/author/160

2023年〜 LIFESTYLEmagazineにて執筆
https://lifestylemagazine.jp/_users/16925727

2021年〜 皮膚理論や医薬品医療機器等法などの法律知識を活かした企業SNS運用

ソフィスタンスジャーナルVol.2の「私とソフィスタンス」に愛用レポートを掲載いただいております。

2020年 一般社団法人日本爪肌美容検定協会 メルマガ執筆

専門学校にて「スキンケアの基本」特別講座講師

スキンケア指導士養成講座開催

「MY HEALTH WEB」連載
本記事は、「MY HEALTH WEB」を導入している組合・団体(健康保険組合、地方自治体)様にご所属の方が利用できます。

専門家としてコラム執筆
http://lulumama.jp/lifestyle-skincare

お問い合わせ

各ページをご確認ください。